idea part

常にクリエイターでいたいがアーティスト傾向が高い人間の考えまとめ。自分が読み返して、面白かったりタメになったりしていますように

入力が良くても出力が伴っていない人は多い。

入力よりも大切なのは出力です。

どんなにインプットしてもアウトプット次第です。

自分はある世界的に活動している方の下で学んだ人を知っているのですが、正直その人は疑問が残る人物でした。

享楽的でもあれば、学校内で常に同じ人達しかつるんでいないと言った性格です。

世界的に活動している方なので何か色んな価値観の人と仲良くしようと言う姿勢が、学校内でも感じられても良かったはずですが、とにかく経験と言う入力をしていても出力が伴っていない人が多い印象です。

 <!-- more -->

私もその一人で、Perfumeや特撮・アニメソングで夢に向かって頑張るとか目標を大切する大切さを学んでも、反映されていないに等しかったわけです。(今は少しずつ改善されているのかなと言う風には思ってます。ちなみに昔からそうやって自覚はしています)

 

なぜ自分に限らずそのように濃い入力をしても、出力が上手くいってない事が多いかと言うと、その経験だけを過ごしているわけじゃないからです。

 

世界的に活動している方の下に一年中付くわけじゃない。Perfumeや特撮・アニメソングを24時間堪能しているわけじゃない。

その他の日常でその時得たと感じたものがすり減ったり、自分の出力の無さを自覚していないか?などどちらかです。

 

また自分のこの記事に、

ロフトの消えたバレンタインデー広告は、その分世界を平和じゃなくしたのか? - idea part

綺麗な世界観のPerfumeのライブを観たはずなのに、電話口で「あいつを攻撃したらSNSからいつの間にかいなくなった」と楽しそうに話していた人がいました。』と書いてますが、

他の入力も人間は行っているわけで、そこでの影響もあったりします。

ですので他の経験にすり減らされない事や悪い意味で影響されないのも大切です。

 

入力も大切ですが出力もちゃんとこれからも、今よりも考えてみたい所です。