idea part

常にクリエイターでいたいがアーティスト傾向が高い人間の考えまとめ。自分が読み返して、面白かったりタメになったりしていますように

「おっさん」の反対は「クソガキ」でもある事

「うちの弁護士は手がかかる」を、Tverで家族が見ているのを自分は内容を聞きながら作業をしていた。 自分は番組のユーザーではないので(聞いた程度で毎週見ているわけではないので)、その視点も入る事を一応付け加える。 ムロツヨシ演じる主人公・蔵前勉が…

ジャニーズ問題のようにただ同調するだけ?・・

ジャニーズ問題が本格的に浮き彫りになって、大企業の数々が「所属タレントを起用しない」と表明している。その内容の東洋経済オンラインなどの記事の数々を見て、とにかく『ジャニーズを徹底回避させたい』気持ちが出ているのが分かる。 特に『ジャニーズか…

今のジャニーズ問題に対する違和感

自分はジャニーズ問題にいまだ違和感を抱いていて、「男性への性被害問題」にまだ頻繁に描くのもどうかと思っているけど、その違和感を解消するためにこの文章を書く。 元々ジャニーズ問題がテレビ地上波のニュース番組でよく取り上げられるようになった時、…

AIは逆に人の希少価値を高める

AIを使うのは高度じゃなくて陳腐な時代になっていると思う。 技術の難しさは関係ない。人が作ったのと見分けが付かなくなったり、簡単に出来るようになったりするとその分、「AI」の単語を入れないといけないし、人じゃない時のガッカリ具合いもある。 確か…

(スマホゲーム)魔法少女学園プロット

◆概要 ・魔法について ・主人公について ○ストーリー A○リミアだけをパーティーに参加させている(パーティーに参加させていないラムは学園内に居残っている) B○リミアとラムの両名をパーティーに参加させている C○ラムだけをパーティーに参加させている(…

ジャニーズ問題ネット意見まとめと

teruak.hatenablog.とか書いてきたけど、まさかこうやってどんどん先に進むとはと言うか、上の銅像が進撃しているようなだなと思う(笑) 『他の場所が○○問題について取り上げるようになったり、もう止められなかったりする時だ。 だからこれを書いている今、…

安田大サーカスのクロちゃんの恋人・リチをキャラクター創作術に当て込む

眠れなくて暇なので(これ書いた後仕事しますけど、)物語における魅力的なキャラクター創作術と安田大サーカスクロちゃんの恋人・リチを当てはめる事にする。 こちらの www.clipstudio.net が参考。 書いているのは個人まとめブログではない、基本的に公式と…

普通の生き方(旧題「幸せにする力」から内容を大幅に修正)

俺がネット上で自分の事を書くようになったルーツは、間違いなく小学校から始めた日記がある。(それ以前に絵日記を書いてたかもしれないが) 小学校の日記は人に見せるのが前提だから、自然と自分が見たりただ書き溜めたりするだけじゃないものになっている。…

4月の空しさの正体

4月になるといつも空しさを感じるようになる錯覚を覚える。 5月病を一ヶ月前に体感している感じだと思う。 だからこの正体を探ってみる。 五月病とは、医学的な病名ではなく、5月の連休後に憂鬱になる/なんとなく体調が悪い/会社に行きたくないなどの軽いう…

統制は安心感を与えるために存在する

グーグル検索も地上波テレビのニュース報道も、情報を制御して私達はある種の安心感を感じているのかもしれない。 グーグル検索をすれば個人のアフィリエイトブログや、企業や個人・小規模経営のお店のサイトばかりが出てきたり、昔のように羽根を伸ばしたか…

どうするジャニーズ問題

ジャニーズの今の告発は胸が痛むし、正直テレビひっくり返って欲しいと思っている。 24時間テレビのメインパーソナリティが妙に戦慄を感じてしまったが、テレビがジャニーズを強く贔屓にしているなと改めて思った。 もし地上波テレビが本格的にジャニーズの…

スパロボとお金強化

この投稿はスパロボをやっている人向けで、スパロボをやっていない人にも分かりやすく書ければ良いのですが多分、無理なのでスパロボユーザー前提で執筆します。 スパロボは戦略SLGに分類されるゲームで、ユニットの運動性やHPなどを資金で増強。 ユニットを…

山上徹也容疑者と人の追い込み

山上徹也容疑者による安倍晋三銃撃事件について、たまに考えることがある。 結局、山上徹也容疑者がああ言う事をしなくても、旧統一教会を追及できれば良かったのにと思う。 山上氏は事件前、ブログで旧統一教会を非難する男性に手紙を送ったとの事だけど、…

ど底辺シナリオライターはブラック企業(?)が発注主

自分はYouTubeのマンガ動画や感動朗読系のシナリオライターとしても挑戦していますが、難しいなと感じています。 脚本の書き方を読んだり、またはマンガ動画や感動朗読系が運営するクライアント様のマニュアルを見たりしています。 その上で量産的にプロット…

エンターテイメントと芸術の違い

自分はエンターテインメントと芸術の差はそうないと言うか、違いがよく分からない。村上隆の『芸術闘争論』を読んだ事があるが、確か芸術も需要に合わせて作ってると書いてあった。 村上隆の範囲外から見ても、芸術も需要に合わせて売っているし、言わば作品…

秋葉原無差別殺傷事件の犯人の加藤智大の特集を見て

ザ!世界仰天ニュースの加藤智大の特集を見た。 秋葉原無差別殺傷事件 SNSの闇と身勝手な孤独感|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビ その人の書いた本について興味はあるけど、とりあえずそのVTRでの内容の範囲内で書く。 彼が秋葉原で殺傷を起こすまでの色…

『外ではマスク不要』

自分は外ではマスクを着けないようにしている。 政府も「外ではマスク不要」と言ってるのに、外ではほとんど着けている人が多い。「外ではマスク不要」なんていう公式な声が叫ばれてマスク外し率が1%増えたぐらいか? 大体一年半ぐらい前から、自分は「外で…

仕事とかがない事態に戻りたいか? 戻りたくないか?

わたしは今、一応シナリオライターとしてお金を頂いています。 こう書くとカッコよく聞こえるのがあれですが、ようはクラウドソーシングサイトで2年前からYouTubeのマンガ動画用シナリオの募集がよく出るようになってるので、それに幾つか応募したら…

田舎VS脅威の世界

親の都合などで海外に長くいた日本人が、日本に住んでみたら価値観が窮屈に感じたみたいな話をよく聞きますけど、今住んでる世界が広く感じるかどうかとは何だろうか?と思う。 世界が広く感じるかどうかとはそこにある価値観によるものだし、日本人が海外に…

選挙投票は「一人ひとりの一票が大事」と言うけど

選挙の投票はよく「一人ひとりの一票が大事」と言う。 一人分だけ見たら何も大したことないけど、その一人分の数が多いと大きく動かすと言うのがその意味だと思う。 コロナ禍で経営にあえぐ飲食店を、テイクアウトなりで支援すると言うのも一人分だけ見たら…

パワハラ・セクハラも仕事のうち!?

https://www.pakutaso.com/20200415121post-27253.html 自分のFacebookのタイムラインにて、最近セクハラやパワハラについてよく書かれているので、それについてまた書いてみる。 端的に言うと相手との対話が出来ないので、プロジェクトを強制的に進める事が…

(Webライターポートフォリオ用)『初対面の相手の心を掴む様々なルール』

Webライターとしてポートフォリオ用に、約6000文字の心理学関連記事を書きました。 マッチングアプリや心理学系の応募案件のために書いたもので、内容や文体や素材写真はそれを意識しています。 テーマは「初対面の相手と知り合うきっかけ」です。 そう言っ…

『普通のやり方』と『尖ったやり方』と『普通のやり方』をしながら『尖ったやり方』

https://www.photo-ac.com/main/detail/23379955 自分に才能があると仮定した場合、安易な言葉に逃げない方がいいとちょっと前から思っている。 花の写真を見てただ「綺麗ですね。」とだけコメントしたり、そう言うのも良いと思うがそれが9割など大半だった…

なぜ私は「男性へのセクハラ問題」について熱心なのか?

teruak.hatenablog.com teruak.hatenablog.com teruak.hatenablog.com とか言う風に、自分がなぜ「男性へのセクハラ問題」についてこんなに熱心に書くか、ここに記したいと思います。 世界規模で女性の社会進出が取り上げられ、同時に今まで蔑ろにされてきた…

過去を今に繋げるについて

https://sozai-free.com/sozai/01032.html 私は以前「過去にこう言う経験をしたけど、それが今に繋がってる」と言う考えに懐疑的でした。 また今もそうかもしれません。 しかし自分の事に置き換えた場合、今は「過去の経験を今に繋げようとしないと駄目なん…

エゴサーチで火の元を自分で調べる事について

https://www.photo-ac.com/main/detail/23126215 「エゴサーチ」をよく聞くのが当たり前になった。 自分に関する言葉をネットで調べるそれを、多くの業界・著名や有名人などがやるようになっている。 私はその業界や人らが「自分の事に関して調べてこう書か…

プロになるために

ぱくたそから「1円でも入ればプロ」と言うけど その言葉を調べずに考えたら違うと思う。 もしかしたらそれはまぐれ当たりで、次も続くとは限らない。あくまで私の中ではプロの定義はこのように考える。 ・継続的にお金が入るならセミプロ ・一人で十分食っ…

「売れやすい」を「面白い」と言い換えてる

自分は企業や個人のクリエイターが小説やマンガ・アニメ、映画などの言わば物語のコンテンツの「面白い」の定義をかなり決め付けている事にすごく不満を持っています。 その「面白い」は本当は「売れやすい」であって、それを「面白い」と都合のいいように変…

ブラック案件に身の程知らずで関わる

私はLancersやクラウドワークスなどを通して案件を受けてきているが、一記事ごとに書かないといけない最低文字数と比べて、単価が低い案件が多い。 例えば5000文字を書いて単価1000円だったりなど、そう言った案件に応募している人はちらほらいる。 『初心者…

会社の計画に付き添う

2つともぱくたそから 私は個人一人で自分が世の中で活躍すると言う様々な事を今までしてきた。 自分を奮い立たせる文章や計画、それに則った行動など。 そしてこれら同じ事を、集団でもある会社自体がしていると言う事が、外部のライターとしてクライアント…