idea part

常にクリエイターでいたいがアーティスト傾向が高い人間の考えまとめ。自分が読み返して、面白かったりタメになったりしていますように

考え

ジャニーズ問題のようにただ同調するだけ?・・

ジャニーズ問題が本格的に浮き彫りになって、大企業の数々が「所属タレントを起用しない」と表明している。その内容の東洋経済オンラインなどの記事の数々を見て、とにかく『ジャニーズを徹底回避させたい』気持ちが出ているのが分かる。 特に『ジャニーズか…

AIは逆に人の希少価値を高める

AIを使うのは高度じゃなくて陳腐な時代になっていると思う。 技術の難しさは関係ない。人が作ったのと見分けが付かなくなったり、簡単に出来るようになったりするとその分、「AI」の単語を入れないといけないし、人じゃない時のガッカリ具合いもある。 確か…

安田大サーカスのクロちゃんの恋人・リチをキャラクター創作術に当て込む

眠れなくて暇なので(これ書いた後仕事しますけど、)物語における魅力的なキャラクター創作術と安田大サーカスクロちゃんの恋人・リチを当てはめる事にする。 こちらの www.clipstudio.net が参考。 書いているのは個人まとめブログではない、基本的に公式と…

普通の生き方(旧題「幸せにする力」から内容を大幅に修正)

俺がネット上で自分の事を書くようになったルーツは、間違いなく小学校から始めた日記がある。(それ以前に絵日記を書いてたかもしれないが) 小学校の日記は人に見せるのが前提だから、自然と自分が見たりただ書き溜めたりするだけじゃないものになっている。…

4月の空しさの正体

4月になるといつも空しさを感じるようになる錯覚を覚える。 5月病を一ヶ月前に体感している感じだと思う。 だからこの正体を探ってみる。 五月病とは、医学的な病名ではなく、5月の連休後に憂鬱になる/なんとなく体調が悪い/会社に行きたくないなどの軽いう…

統制は安心感を与えるために存在する

グーグル検索も地上波テレビのニュース報道も、情報を制御して私達はある種の安心感を感じているのかもしれない。 グーグル検索をすれば個人のアフィリエイトブログや、企業や個人・小規模経営のお店のサイトばかりが出てきたり、昔のように羽根を伸ばしたか…

どうするジャニーズ問題

ジャニーズの今の告発は胸が痛むし、正直テレビひっくり返って欲しいと思っている。 24時間テレビのメインパーソナリティが妙に戦慄を感じてしまったが、テレビがジャニーズを強く贔屓にしているなと改めて思った。 もし地上波テレビが本格的にジャニーズの…

スパロボとお金強化

この投稿はスパロボをやっている人向けで、スパロボをやっていない人にも分かりやすく書ければ良いのですが多分、無理なのでスパロボユーザー前提で執筆します。 スパロボは戦略SLGに分類されるゲームで、ユニットの運動性やHPなどを資金で増強。 ユニットを…

山上徹也容疑者と人の追い込み

山上徹也容疑者による安倍晋三銃撃事件について、たまに考えることがある。 結局、山上徹也容疑者がああ言う事をしなくても、旧統一教会を追及できれば良かったのにと思う。 山上氏は事件前、ブログで旧統一教会を非難する男性に手紙を送ったとの事だけど、…

ど底辺シナリオライターはブラック企業(?)が発注主

自分はYouTubeのマンガ動画や感動朗読系のシナリオライターとしても挑戦していますが、難しいなと感じています。 脚本の書き方を読んだり、またはマンガ動画や感動朗読系が運営するクライアント様のマニュアルを見たりしています。 その上で量産的にプロット…

秋葉原無差別殺傷事件の犯人の加藤智大の特集を見て

ザ!世界仰天ニュースの加藤智大の特集を見た。 秋葉原無差別殺傷事件 SNSの闇と身勝手な孤独感|ザ!世界仰天ニュース|日本テレビ その人の書いた本について興味はあるけど、とりあえずそのVTRでの内容の範囲内で書く。 彼が秋葉原で殺傷を起こすまでの色…

『外ではマスク不要』

自分は外ではマスクを着けないようにしている。 政府も「外ではマスク不要」と言ってるのに、外ではほとんど着けている人が多い。「外ではマスク不要」なんていう公式な声が叫ばれてマスク外し率が1%増えたぐらいか? 大体一年半ぐらい前から、自分は「外で…

仕事とかがない事態に戻りたいか? 戻りたくないか?

わたしは今、一応シナリオライターとしてお金を頂いています。 こう書くとカッコよく聞こえるのがあれですが、ようはクラウドソーシングサイトで2年前からYouTubeのマンガ動画用シナリオの募集がよく出るようになってるので、それに幾つか応募したら…

田舎VS脅威の世界

親の都合などで海外に長くいた日本人が、日本に住んでみたら価値観が窮屈に感じたみたいな話をよく聞きますけど、今住んでる世界が広く感じるかどうかとは何だろうか?と思う。 世界が広く感じるかどうかとはそこにある価値観によるものだし、日本人が海外に…

選挙投票は「一人ひとりの一票が大事」と言うけど

選挙の投票はよく「一人ひとりの一票が大事」と言う。 一人分だけ見たら何も大したことないけど、その一人分の数が多いと大きく動かすと言うのがその意味だと思う。 コロナ禍で経営にあえぐ飲食店を、テイクアウトなりで支援すると言うのも一人分だけ見たら…

パワハラ・セクハラも仕事のうち!?

https://www.pakutaso.com/20200415121post-27253.html 自分のFacebookのタイムラインにて、最近セクハラやパワハラについてよく書かれているので、それについてまた書いてみる。 端的に言うと相手との対話が出来ないので、プロジェクトを強制的に進める事が…

なぜ私は「男性へのセクハラ問題」について熱心なのか?

teruak.hatenablog.com teruak.hatenablog.com teruak.hatenablog.com とか言う風に、自分がなぜ「男性へのセクハラ問題」についてこんなに熱心に書くか、ここに記したいと思います。 世界規模で女性の社会進出が取り上げられ、同時に今まで蔑ろにされてきた…

エゴサーチで火の元を自分で調べる事について

https://www.photo-ac.com/main/detail/23126215 「エゴサーチ」をよく聞くのが当たり前になった。 自分に関する言葉をネットで調べるそれを、多くの業界・著名や有名人などがやるようになっている。 私はその業界や人らが「自分の事に関して調べてこう書か…

「売れやすい」を「面白い」と言い換えてる

自分は企業や個人のクリエイターが小説やマンガ・アニメ、映画などの言わば物語のコンテンツの「面白い」の定義をかなり決め付けている事にすごく不満を持っています。 その「面白い」は本当は「売れやすい」であって、それを「面白い」と都合のいいように変…

ブラック案件に身の程知らずで関わる

私はLancersやクラウドワークスなどを通して案件を受けてきているが、一記事ごとに書かないといけない最低文字数と比べて、単価が低い案件が多い。 例えば5000文字を書いて単価1000円だったりなど、そう言った案件に応募している人はちらほらいる。 『初心者…

なぜフェイクニュースを信じる?

なぜネット上の誰ともハッキリ分からない、信憑性が薄い情報を信じるのでしょうか? 色んな理由が考えられるかもしれませんが、とりあえずこの2つが出てきます。 ・話のタネにしたいから その話が本当かどうかはさほど重要ではなく(本当は情報が正しかった…

断捨離好きは地球に余分にゴミを増やす

https://www.photo-ac.com/main/detail/339978 自分は断捨離と言う言葉が嫌いである。またそれが流行っているものももっと嫌いである。 理由はせっかくそうやって物や人との繋がりがあるのに、これを無しにしてしまうと言うのに心が痛む感じになる。 断捨離…

わたしと社会

https://www.photo-ac.com/main/detail/1110601 女性が社会進出したい場合どうやってあなたは考えるのだろうか? 男性が女性がいるのが邪魔と思って仕事している(していた)側面を踏まえて、 今度は逆に 「男性は邪魔」と思って仕事をするか。 男性達が別に…

劣等感と世界と人

劣等感が世界や人に迷惑を掛ける部分があると思う。 劣等感は多くの人が抱えているものだと思うけど、劣等感を力に変えるや劣等感を肯定するとかは別にそれ自体を否定はしない。 しかしそうする事で劣等感が世界や人に迷惑を掛けるのなら、その劣等感をちゃ…

動いてる時と動いてない時の間で考える人生の犠牲

私は色んな精神ダメージを背負って生きている。それには人生に響くようなものなど色々あります。それでも動くと言うのはそれでもまた後悔したくないのと、あと生きる本能についても否定できません。 こうやってはてブロの投稿を書いてるのもその一種となりま…

犯罪に巻き込まれそうなもの含む情報の是非よりも周りの熱

『DEATH NOTE』と犯罪の関連性について紐解きたいと思います。 なお『DEATH NOTE』と紐解くと言っても序盤の内容だけなので、DEATH NOTEの内容にガッツリ触れる人に期待している人はその声に応えられません。 とりあえずネタバレが嫌な人を考慮して本編は「…

石橋貴明(とんねるず)が時代にただ流されずに見せてくれたゲーム・アニメへの敬意!?

東洋経済オンラインでのラリー遠田の石橋貴明評を見て、自分も石橋貴明評をついつい考えてしまい、元々記したかった事があるのでここに書く事にする。 石橋貴明のYouTubeチャンネルでの東京アラートランなどを思い出し(傍若無人的にテレビでは振る舞うみた…

仕事を貰うには能力よりも性格・キャラが合っているかどうか

仕事を貰う仕組みは言ってしまえば、相手に気に入られる。 その仕事が相手のいるエリア内で認められているかどうかもしれない。 私はあるお仕事を、3年間以上続けさせてもらった事がある。 自分の相手が所属を辞める事が恐らく起因して、自分もその仕事を受…

あるのか怪しい社会人の基礎

世の中の立派な職業に就いてる人とかは、必ずしも性格がしっかりしているとは限らない。 自分がデータ入力をしていた時、そこの研修担当の2人の人に挨拶をしたら、無視された事があった。 他の人達は挨拶を返してくれたのに、同じ大きさで挨拶しても無視と言…

正解を言わないのもやりかたの一つ

私が小学生の時、行事の準備か何かで当時の担任の先生に「先生、何をすれば良いですか?」と尋ねた。 すると「自分で考えろ」と言われて、以降は手伝う時は自分で考えるようになったしそれが普通だと思った。